とあるグループの日記

身近な生態調査を配信していきます。

生態観察(昆虫)

ハゴロモの仲間達

自分の山札を3枚引く。 どうもこんにちは、せんたくんです。 昨日のブログで紹介したハゴロモという虫をおぼえていますでしょうか? 忘れた方は ↓ からおさらいをどうぞ! kcgkeyo34.hatenablog.com またまた、街中で違う種類のハゴロモに遭遇したので紹介し…

白い綿 木についているのはなぜ?

どうもこんにちは。 せんたくんです。 連日投稿二日目です。 本日はこちらの生き物のご紹介です。 どうでしょう、見つけられますか? それでは、横からも一枚。 どうでしょう。 これなら見つかりますよね。 まるで葉っぱのようなこの昆虫。 意外と身近な生き…

天牛とは 在来種保護のために知っておきたいこと

どうもこんにちは! せんたくんです。 タイトルにある「天牛」、何のことだかご存じですか? こちら、「カミキリムシ」のことだそうです。 特徴的な長い触角を牛の角に例え、雨の前に現れる虫、天気をつかさどる牛のような虫ってことのようです。 ではではそ…

カメムシの顔に注目してみた

こんにちは。 せんたくんです。 本日の生き物はこちらです。 わかります?? こちらは ナガメ というカメムシだそうです。 菜の花につくカメムシということで、「菜亀」ってわけですね。 写真が遠いよ!という方、安心してください。 拡大しましたよ。 この…

Patanga japonica ライムグリーンの鮮やかなバッタ

こんにちは せんたくんです。 先日発見したバッタについての記事です。 主役はこちら。 美しい… こちらのバッタはどうやら、ツチイナゴの幼虫のようです。 学名が Patanga japonica とジャパンの名を冠する昆虫です。 成虫になると、この見た目からは想像も…

害虫 カミキリムシのきれいな模様をほめてみた

こんにちは。F-35です。 今回は、庭で見つけたカミキリムシの模様がきれいだったので、この記事を書きます。 今回見つけたカミキリムシは、画像にもある通り、このような模様です。 庭で見つけたカミキリムシ このカミキリムシの名前は、ラミーカミキリとい…

食事中に失礼

どうもこんにちは、せんたくんです。 少し前に出会ったこんな生き物をご紹介します。 テントウムシさんの幼虫です。 成虫よりデカいのでは? いったいその質量はどこへ行ってしまうの? 宇宙の果てと同じくらい謎ですね。 彼はアブラムシを食べているところ…

アイデンティティを失った虫

どうもこんにちは、せんたくんです。 早速、本日であった生き物のおはなしを。 昨日から続く雨があがり、ジメっとした初夏の気候となった本日ですが、まだ湿り気の残る公園の散歩道で発見しました。 コメツキムシの仲間です。 コメツキムシといえば、ひっく…